【ブログ運用】⑪ 【WordPress】目次がまた出ない。。。また戦いが始まった。。。その1

運用編
この記事は約6分で読めます。

これはワシとWordPressとの闘いの記録である(戦いたくもないけど)

また目次が出ない。。。なんでぇ~

以前【【ブログ運用】⑧ 【WordPress】【目次】が表示されない問題の解決方法】で目次問題は解決したと書いたが、その後また「あれっ?」という事になった。以前は

① australiageg.comだと目次が出ない

これは目次が出ない

② australiageg.com/の後ろにごちゃごちゃなんか表示がある時は目次が出る

これは目次が出る

という2つの現象があり、①に対しての解決方法はダミーの固定ページを挿入することにより【解決したと思っていた】。しかし、その後なんやかんやしているうちにある法則に気が付いた。

新たな目次問題の勃発

  • 何故か再び【australiageg.com】だけの初期画面では【目次】が出ない。(一度はダミー固定ページを挿入する事で目次が出るようになったのに。。。。)
  • 【最近の投稿】にある記事だとクリックして読む時には【目次】は出る。(URLは記事本来のパーマリンク)
  • 【カテゴリー】にある記事だと クリックして読む際に【目次】は出ない。(URLはaustraliageg.com/category/…という感じで/category/なんちゃらが付く)
これは目次が出ない

とにかく、【初期画面】【カテゴリーからの記事】【目次】が出ない。。。。「なんでぇ~?」

まずは【カテゴリー】の投稿で目次が出ない原因を探る

問題は2つ。①初期画面で目次出ない ②【カテゴリー】からの投稿の観覧時に目次が出ない の2つの問題を分けて検討する事にした。当初はプラグインの設定で何かあるかと思い、ブラウザーのタブを2つ使って、一方で設定を変えて、もう一方で確認、という作業を行う。プラグインの機能の確認には多分これが一番ベストな方法。いろいろごちゃごちゃ変えたが、この【カテゴリー】の場合の関連設定がない。うーん、おかすい。。。。

散々①プラグイン設定を変えてみたり、②目次のプラグインを変えたり、③プラグインを止めてみて影響の有無を調べたり、④ネットで諸先輩のブログ調べたり、いろんな事を事をやったが、全く分からない。

もしかしたら「テーマが悪いんじゃね?」

【WordPress】テーマを変えてみる

今までちょくちょく他のテーマを見ていたが、ワシ的には【Canary】ちゃんがベストやったんでブログ開設以来【Canary】ちゃん一筋やった。しかし、今の目次問題は何やっても【プラグインでは無いような気がする】

そこで改めてWordPressの【テーマ】をライブビューで見ながら実験していたらある事が分かってきた。

さようなら Canaryちゃん 今までありがとう
  • トップページでチョイ見せしてクリックさせる2段階の方法だと【目次】は確実に出る
  • Canaryちゃんのようにトップページでいきなり記事が出る場合は目次は出ない

どうしてこうなのかは素人には分からないが、とにかく【チョイ見せ2段階方式】(正しい言い方が分からない)だと目次は出る。 いろいろ調べたところ[Ashe]ちゅうのが好みなのでWordPressの左のバーの【外観】=>【テーマ】で変更した。これで全てが旨く行くと思った。。。。

他の問題も勃発:カテゴリーのスラッグ/パーマリンクの設定

今回の目次問題を調査している時に「あれっ?」(なんかこのセリフ多いなあ)と思ったのが【カテゴリーのスラッグ】【パーマリンク】の設定。

カテゴリーのスラッグの設定

今まで【ブログ立ち上げでいっぱいいっぱい】だったのでこの【カテゴリーのスラッグ設定】を全く気にしていなかった。カテゴリーのタイトルに日本語を入力すれば、そのままスラッグも日本語なので「そんなもん」だと思っていた。

ある日、何気なくGoogleサーチからワシのサイトに飛ぼうとすると例の【お姉ちゃん403エラー】が発生。よくよく見たら[australiageg.com/カテゴリ―名/」でURLが切れてる。

むかつくお姉ちゃん403エラー

「ああ、そうか。あんまりカテゴリーを頻繁に変えるとせっかくのGoogle Search結果も変わっちゃうんや」

と、多分諸先輩が当たり前と思っているルールを今更知った。またいろいろ調べていると【日本語はエラーになる可能性がある】とも書いてある。そう、今までワシは【カテゴリ―のスラッグ】は全て日本語やった。せっかくブログ書いてるのにこんなエラーでユーザーが離れるのは勿体ない(やはり昭和なのでつい勿体ないと言っちゃう)。早速全てのカテゴリーのスラッグを全部英語(適当なローマ字)にした。

スラッグは日本語よりローマ字がええですよ

<諸先輩の参考サイト>

スラッグとは?意味と使い方を知ってWordPressをより活用しよう

ものすごく大事なパーマリンクの設定

パーマリンクの設定はできるだけブログ立ち上げの最初の頃にしっかり考えて行った方がいい

パーマリンクの設定はできるだけブログ立ち上げの最初の頃にしっかり考えて行った方がいい

大事なので2回反復で書いた。ほんまにこれはブログの最初でしっかりしといたほうがいい。

後でパーマリンクを変えるとWEBじゅう403エラーになりますよ。

そもそもパーマリンクの意味が分かってなかった。これは【投稿をWEB上でどう表すか】の設定。

<諸先輩の参考リンク>

https://wacul-ai.com/blog/seo/internal-seo/permalink-settings-wordpress/

WordPressのパーマリンクの設定の説明にも【 WordPress ではパーマリンクやアーカイブにカスタム URL 構造を使うことができます。URL をカスタマイズすることで、リンクの美しさや使いやすさ、そして前方互換性を改善できます。 】と書いてあるが、この意味が全く分からなかった。何【前方互換性】って?どういうこっちゃー状態。

今回なんでパーマリンクの意味が分かったかというと、新しいテーマを検討している時。今まであまり何も考えずに投稿していたが、今回「Ashe」を使いだすと、【これも好きかも】というお薦めリンクが自動的に表示されるようになった。それはそれでええねんけど、まるっきり脈絡のない記事が表示され、例えばトップは【車】、お薦めは「ピザ」「電検三種」「不動産投資」と、カテゴリーバラバラ。多分ワシがユーザーやったら嫌やと思う。せめて【同じカテゴリーで見たい】と思う。それでどうしたらええやろ、と調査してた時見つけたのが【パーマリンクの設定】。URL上でカテゴリーを分けたらお薦めリンクもそうなるのでは? という希望でやってみたところ大正解。あと、更に記事の順番を整えればと、URLに日付も入れた。下の設定を見てほしい。

パーマリンクの設定は超超大事

記事の関連URLを【カスタム構造】とし【australiageg.com/カテゴリー英語スラッグ/ローマ字記事名スラッグ/日付】と大改造。ワシの場合は50記事くらいで済んだが、これが100とか200記事書いた後やったら大変な事になってた。

まけ:Google Analyticsの見え方が改善

今までパーマリンクは【基本】の設定なので以下のように/p?=番号だったので【ユーザーが何を見てくださったのか分からない】状態だった。しかし今は速攻でわかるようになった。(PV数少なっ)

<昔の解析結果>

Google Analytics 一体どこのページが見られているか分からない

<現在の解析結果>

パーマリンク改善後 徐々に変わっていってます

しかし、実はこれで終わりではなかった。。。。To be Continued

タイトルとURLをコピーしました