立ち上げ編【ブログ立ち上げ】① サーバーに入れない。。。 Twitterやってみよう! ブログを作ろう! Twitterを友達に教えてもらい、2~3日やってみたところ「一般人のワシのつぶやき、誰が見るねん!」という真実に気が付いた。ここで知り合いと繋がったところで所謂「井の中の蛙」。一体ど... 2019.10.22立ち上げ編
車【車】BMW Mini 2007 Cooper S Cabrio R52 ①中華カーステレオ+ODB II 1000円で11連メーター生活 愛車 BMW Mini 2007 Cooper S Cabrio (オーストラリアは車が高い!)に中華カーステレオを付けて「怒涛の11連メーター生活」をエンジョイしています。 OBDII ELMの取り付けはコネクターに差し込むだけ ... 2019.10.18車
電験三種【電験三種】56歳、3年掛けて電験三種合格 ③ 頂上の見えない山登り 電験3種に挑んだ2015年当時のワシの学力レベルを公表 最後に勉強したのは1994年、Post Graduateコースを何とかやっとこさ卒業した。会社では「エクセル、ワード、ちょいポワポ」で生きてきた。高校は電子科と言っても、それは... 2019.10.18電験三種
電験三種【電験三種】56歳、3年掛けて電験三種合格 ② 時間管理の大切さ 電験3種合格のための「時間記録・管理」の重要性 2015年8月から勉強を始めたものの難しすぎて、全く頭に入らん。15分勉強しては30分ネットして現実逃避するという状態。また試験申し込みが間に合わなかったのでまだあと一年もある、とまた... 2019.10.17電験三種
電験三種【電験三種】56歳、3年掛けて電験三種合格 ① きっかけ 電験3種の試験は1日で終わる 昔からよく「余計な事」をしてしまう。なんもせんかったら楽やと思うねんけど、性分やし、それで新しい景色が見えるとまた楽しいし。しかし、いつもの事で「簡単に決断して後で苦労」。 そもそもなんで電験3種かとい... 2019.10.16電験三種
しょーもない話20191016 ブロガーになりましたあ! 2019年10月16日 ついにブログデビュー!!! 2週間前 友達に触発されてTwitterをしだしたけど、よくよく考えたら「誰が俺のつぶやき見てくれるねん?」 という基本中の基本の疑問にぶち当たり、その後よそ様のTweetをこっそり調査... 2019.10.16しょーもない話